黒カビ取りを片栗粉+塩素系漂白剤+ラップで試してみた! 

お風呂場やキッチンの『黒カビ』気になりますよね~

前にテレビで見て、『片栗粉+塩素系漂白剤+ラップ』で黒カビが取れる!
気になっていたので試してみました!

いい感じで、キッチンのゴムパッキンに黒カビができていたので「コレはチャンス!」と思いやってみました。

結果はどうでしたでしょうか???

< 目 次 >

黒カビ取りにチャレンジ!!

用意するもの

☆塩素系漂白剤(ハイターなど)
☆片栗粉
・ラップ 適量
・ゴム手袋 1組

※☆印は、同量です。

漂白剤は、液体なので流れ落ちてしまいます。
そこで、片栗粉を加えて練って、ペースト状にすることでカビに付着させます。

※ゴムパッキンに長く放置すると、ゴムの部分が痛んでしまうので、ほどほどにして下さいね!

やってみた☆

(1)材料を練ります!

☆印の材料を同量(今回は各大さじ1ずつ)混ぜます。
ネリネリと透明感が出てくるまで練ります。

黒カビに定着できるくらいがいいので、様子を見て量も調節して下さいませ。

左端の四角いのが練った後です。
ヨーグルトのフタに作ってしまったので、中身が見えな-い!
失敗した~

でも、いらないフタやカップ、小さめのトレーなんかに作れば、後片付けが簡単!
混ぜるのも、アイスとか買う時にもらうスプーンで片づけ簡単に!

※手が荒れるので、必ず手袋はして下さいね!

(2)黒カビに塗ります!

食器を洗うスポンジ置きの付近にこんなカビが・・・^^;

今回は、ココのカビ取りにチャレンジです!

塗ってみました。
少し緩かったみたいでタレてきちゃいました(汗

(3)ラップをON!

でも、大丈夫!
ラップを被せて、肝心の黒カビ部分に手作りのカビ取り剤が定着するようにしました。

塗った部分にラップを被せ、10分放置。

10分後、ラップをはがして確認してみました。
何だか、まだ落ちてない・・・
もう10分放置してみます。

(4)水でしっかりすすぎます!

結局20分放置しました。

お湯ですすぐと片栗粉が固まるそうです。
必ず水ですすいだ方がみたい。

水ですすいで、完了した写真

ちなみに、チャレンジ前の写真

小さいのは、まぁまぁ取れてます。
大きいのは、まだまだですかね!

写真だとわかりにくいですが、目視すると、さっきよりは白くなったって感じします。

尚、一度で落ちない場合は、何度も繰り返すと効果があるとのこと。

やり過ぎるとパッキンの痛みが心配なので、もうしばらくしたら、やってみようと思います。(週一くらいがいいのかな?)

この方法は、掃除のプロも実践してるらしいですよ。

泡タイプのカビ取り剤もいいですが、こっちの方が経済的かなぁ。

「カビ取り剤がない!」とか「買いに行くのが面倒!」なんて時にでも、是非お試しあれ~♪

ココまでお付き合い頂きありがとうございました^^
明日も笑顔に包まれますように☆彡

▼アロマを使って気分よく家事♪
毎日の家事に!精油を使った色々な方法

▼やっぱりプロに頼んでみる?
おそうじ本舗

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする