アロマ(精油)を持ち歩いて快適な旅行をしちゃいましょう!

快適な旅行

旅行先で、調子が悪くなったことないですか?

病院行くほどでもないけど、何だか少し調子が悪い!
せっかくの旅行なのに、具合が悪いと楽しくない!!

どんな症状が出るのか分からないのに、薬を持ち歩くのもね~

そこで、お守り代わりにアロマ(精油)バックに忍ばせてはいかかですか?

旅先や出先で使えるおススメの方法やアロマ(精油)をご紹介します!

< 目 次 >

頭痛・片頭痛

環境の変化なので、頭痛になりやすい方も多いのでは?

アロマ(精油)の鎮静作用とリラックス作用を利用して痛みを緩和しちゃいましょ。

でも、吐き気がともなったり、痛みが激しい時は、ムリせず病院に行ってくださいね!

おススメの精油

・ペパーミント 1滴
・ラベンダー 1滴

※どちらか一つだけでもOK!

おススメの方法

★ハンカチ・コットンで芳香浴!

冷却と鎮静作用のあるペパーミントとリラックス効果の高いラベンダーをハンカチやコットンに垂らします。

ティッシュでも大丈夫ですよ~

精油は1~2滴くらいで、鼻に近づけて香りを吸入!

手軽なうえに即効性があるので、外出先で利用するには便利です♪

突然起こる頭痛に備えて、日頃からお守り代わりに持っていてもイイですね。

※精油をつけた部分が、肌に当たらないよう注意してくださいね!

時差ボケ

体内時計と現地時間のズレから起こる時差ボケ!

数日たてば慣れると思うのですが、短い旅行期間だと慣れたころに帰国なんてこともありますよね…

まずは、到着した日から眠くても現地の時間に合わせることが大事です!

あとは、目が覚める精油とリラックス効果のある精油を使い分けて、旅を満喫しましょ♪

おススメの精油

●目が覚める精油

・ユーカリ
・ペパーミント

★リラックス効果のある精油

・ラベンダー
・ゼラニウム

おススメの方法

★アロマバス

朝、お風呂に入る時はシャープな香りの精油でシャキッとした気分に。

夜は、リラックス効果の高い精油を使って、安眠へ。

湯船に精油をそのまま5~6滴入れてくださいね。

ただ、ペパーミントやユーカリは、刺激がある場合もあるので、敏感肌の方は希釈した方が安心です。

その場合、天然塩(大さじ2)かキャリアオイル(10ml)に希釈します。

★マグカップで芳香浴!

簡単にアロマテラピーを楽しめるのが、マグカップを使う芳香浴。

先ほどご紹介した、ハンカチにたらす方法もイイですが、部屋が乾燥してる時はコチラがおススメ♪

お湯を8分目くらいまで入れて、精油を1~2滴たらし、マグカップに鼻を近づけて香りを吸入します。

※間違って飲まないよう、注意してくださいね!

乗り物酔い

いつも大丈夫でも、疲れがたまっていたりすると乗り物酔いしてしまうことも。

おススメの精油の中から好きな香りを持ち歩くと安心です。

乗り物に乗る前は空腹も良くないですが、満腹も禁物です!

いざ、乗り物に乗ったら、なるべく遠くを見てリラックスですよ~

ちなみに、酔ってしまうという精神的な不安もあるので、ビタミン剤などを「乗り物酔いの薬だよ」って飲ませても酔わないこともあるそうですよ。

思い込みって、スゴイですね~(笑

おススメの精油

・ペパーミント
・ラベンダー
・レモン

おススメの方法

★ハンカチ・コットンで芳香浴!

ハンカチやコットン、ティッシュに精油を1~2滴たらして持ち歩き、気分が悪くなったらそれをかぐようにしましょう。

ペパーミントは、胃のムカつきを抑えます。
ラベンダーは、「酔ってしまうかも…」という不安を和らげてくれます。

★トリートメント(マッサージ)

< 材料 >

・キャリアオイル 20ml
・ラベンダー 2滴
・ペパーミント 2滴

上記のものを混ぜ合わせて作ります。

ゆったりした気分で胃の辺りを円を描くように、トリートメント(マッサージ)します。

乗り物酔いの予防はもちろんのこと、乗り物酔いをした後でも効果的です。

おススメのハーブティー

ズバリ、ミントティーです♪

乗り物酔いには、乗り物に乗る30分前位にミントティーを飲むと効果的です。

メントールの爽やかな香りが気分をスーッとさせて、不安を和らげ胃を落ち着かせてくれます。

最近、ハーブティーをだしてる喫茶店なども増えてきてるし、水筒に入れて持って行ってもイイですね。

◎ミントティーとは、一般的にペパーミントと呼ばれるミントを使用したハーブティーのことを表します。
なので、ペパーミントティーでも同じのようです。

▼コチラで色々な種類のハーブティーを探せますよ♪
【ヴェーダヴィオンラインショップ】

万能なアロマ(精油)は?

色んな薬を持ち歩くのも面倒なのに、アロマ(精油)を持ち歩くのもね~

なので、ラベンダーを1本持ち歩いてみては!

余裕があれば、もう1本くらい好きな精油を持っていくって感じで~

ラベンダーは、便利に使える万能な精油です。

実は、肌に直接つけられる精油なんですよ。

< 他にもおススメな使い方 >


★靴ずれ、切り傷、軽いヤケドに!

薬などが手元にない時に、ラベンダーの原液をひと塗りしておけば安心です。

ラベンダーには、癒傷・殺菌・鎮痛作用があります。

★服についたイヤな臭いに!

コップや湯のみにお湯を入れ、ラベンダーを6滴ほど垂らします。

それをクローゼットの中に置き、扉を閉めて一晩おきます。

翌朝にはイヤな臭いも和らいでいますよ~

★夏には、扇子に1~2滴たらすのもおススメです♪

慣れない土地では緊張が続いて疲れもたまりがりなので、扇子にたらしてさり気なく疲れをいやしてリラックスしてみては?

もちろん、他の精油でもイイですよ。

化粧ポーチにラベンダーの精油を1本入れておけば、旅先でも外出先でも役立つこと間違いないです♪

▼コチラで出かける時に役立つアロマを紹介してます!
いつも持ち歩きたくなる役立つアロマ(精油)とは!

ココまでお付き合い頂きありがとうございました^^
笑顔に包まれる一日になりますように☆彡



▼アロマの資格を取る!

▶アロマテラピーを自宅にいながら本格的に学べる!目指せ在宅ワーク!

▶ビューティー資格ナビ アロマテラピー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする